変な穴は
先日の、ナックルのバルブカバーの小さい穴....

色々調べたんですけど、やっぱ普通は開いていない。
リアのインテーク側だけだし。
だけど、最初から開けてある感じで、後から開けたって感じではないんだよね。
でも、狙いは分かるよ。
バルブ廻りに溜まったオイルを効率よく吸いたいんでしょ。
この中が真空にならないように。
(ロッカーアームの穴からオイルと一緒に空気も出るから真空にはならないと思うが)
ガソリンタンクのベンドみたいな。
インテーク側はキャブの負圧でバルブガイドからオイルを吸って白煙でるからね。
結局、穴は埋めたけど。
ってことは、ここはワザと隙間があるのかな?
カバーの精度が悪いだけだと思ったけど...
↓↓↓

んなことはないよね。
雨降ったら水はいっちゃうし。
3-CLAP
日曜祭日定休
営業時間9時半~18時半
14809

色々調べたんですけど、やっぱ普通は開いていない。
リアのインテーク側だけだし。
だけど、最初から開けてある感じで、後から開けたって感じではないんだよね。
でも、狙いは分かるよ。
バルブ廻りに溜まったオイルを効率よく吸いたいんでしょ。
この中が真空にならないように。
(ロッカーアームの穴からオイルと一緒に空気も出るから真空にはならないと思うが)
ガソリンタンクのベンドみたいな。
インテーク側はキャブの負圧でバルブガイドからオイルを吸って白煙でるからね。
結局、穴は埋めたけど。
ってことは、ここはワザと隙間があるのかな?
カバーの精度が悪いだけだと思ったけど...
↓↓↓

んなことはないよね。
雨降ったら水はいっちゃうし。
3-CLAP
日曜祭日定休
営業時間9時半~18時半
14809