ダイナ用タンク
'00ダイナ乗りのZ君。
色々自分でやるのが好きで、ある程度のことは全部自分でやっちゃいます
今回はヤフオクでスポーツスタータンクを買ってきて、ダイナの角メインチューブに取り付けられるように、トンネルの加工をします。
加工用の鉄板などの材料も全て自分で用意して、切断や曲げなどの板金も終わらせ、溶接するだけにして持ってきました(スゲー
)
ちょっと、商売あがったりじゃね?!
とか思いましたが、私、あまり細かいことは気になりません
↓点付けして (それぞれのパーツどんぴしゃ!)

↓本付けして (どんぴしゃなので溶接しやすい)

塗装も自分でやるそうです
完成したら乗ってきてね
3-CLAP Custom Motorcycle Shop
色々自分でやるのが好きで、ある程度のことは全部自分でやっちゃいます

今回はヤフオクでスポーツスタータンクを買ってきて、ダイナの角メインチューブに取り付けられるように、トンネルの加工をします。
加工用の鉄板などの材料も全て自分で用意して、切断や曲げなどの板金も終わらせ、溶接するだけにして持ってきました(スゲー

ちょっと、商売あがったりじゃね?!
とか思いましたが、私、あまり細かいことは気になりません

↓点付けして (それぞれのパーツどんぴしゃ!)

↓本付けして (どんぴしゃなので溶接しやすい)

塗装も自分でやるそうです

完成したら乗ってきてね

3-CLAP Custom Motorcycle Shop